スタイルラボホームズ

スタイルラボホームズの画像
顧客の理想に寄り添い、暮らしを共に考える生活提案型の注文住宅会社。
名称スタイルラボホームズ
所在地株式会社オーエムテクノ
滋賀県近江八幡市金剛寺町291
問い合わせ電話・問い合わせフォーム
TEL:0748-38-5225
営業時間9:00~18:00
定休日毎週水曜日、第1・3火曜日

「スタイルラボホームズ」は滋賀県近江八幡市に本社を構える注文住宅会社です。ただ単に家を販売する会社ではなく暮らしを共に考える生活提案型の会社を目指しており、顧客それぞれの理想に寄り添った住まいの提案をしてくれます。

また、長期保証や定期点検などのアフターメンテナンスも充実しているため、長く快適に暮らせる住宅を実現できるでしょう。今回はそんなスタイルラボホームズの魅力や特徴をわかりやすく紹介します。

スタイルラボホームズの公式サイトを見てみる

スタイルラボホームズの口コミ・評判を集めました

近江八幡市 T様邸

ありがとうございました

間取りの打ち合わせでは何度も変更に対応頂き、理想の住まいを得ることができました。

内装では、壁紙のチョイスのお陰で素敵な住まいとなりました。

本当にありがとうございました。

引用元:https://style-lab.homes/

この方は、スタイルラボホームズで無事に理想の住まいを得ることができたそうですね。間取りの打ち合わせも何度も変更をお願いしたものの丁寧な対応があったとのことです。注文住宅は重要な買い物ですし、間取りなどをなかなか決め切ることができないという方も多いと思います。なので、柔軟な対応があるというのは非常に安心です。
また、内装に関しても様々な提案があったそうです。こちらの要望をくみ取りつつもプロから提案があればより良い家を実現することができるかもしれません。
東近江市 S様

ありがとうございました

夫婦と子供ひとり、三人家族で暮らす。

こじんまりとした家を探していたところオーエムテクノさんと出会いました。

限られた予算の中、間取りの変更や造作棚の設置など、私たちが思い描く家となるよう

様々な提案を受け入れてくださいました。

お陰様で、小さいけれど暮らしやすい素敵な家ができました。

熱心に話を聴いて下さり ありがとうございました。

引用元:https://style-lab.homes/

この方は、スタイルラボホームズで家を建てて非常に満足しているようですね。限られた予算の中でも様々な希望を叶えることができるよう提案を受け入れてもらえたとのことです。注文住宅を建てるのであれば、叶えたいイメージや要望があるという方は非常に多いと思います。なので、こちらの話をしっかり聞いてそれを受け入れてくれる柔軟な会社であれば、安心してお任せすることができます。

スタイルラボホームズの特徴①オーダーメイドの家づくり

スタイルラボホームズの画像2家を建てることは人生のなかでも非常に大きなイベントなので、誰しも細部まで徹底的にこだわりたいものです。顧客によってこだわりたい部分は異なりますが、スタイルラボホームズではそれぞれが思い描く夢やカタチをヒアリングし、何度もプランを一緒に考えて世界に一つしかないオーダーメイドの家を実現してくれます。

ただ、オーダーメイドとなると現実的なお金の問題や資金計画が重要になってきます。ただでさえ住宅を建てるのには膨大な資金を必要とするため、資金管理がしっかりできていないと後で後悔するでしょう。

しかし、スタイルラボホームズでは生涯コストを計算し、お金に関する不安を解消してくれます。「住宅ローンはいくらまでなら借りても大丈夫か」「住宅ローンはどれがベストなのか」「建物の予算はいくらか」などを納得いくまでアドバイスしてもらえるため、お金の面で気になることはなんでも相談することが可能です。

人によってかけられる予算は異なりますが、いずれも無理のない範囲で理想の家づくりを叶えるサポートをしてもらえます。予算内で住宅の性能・プラン・デザインといった全体的なバランスを考えてくれるのは、スタイルラボホームズの大きな魅力といえるでしょう。

さらにスタイルラボホームズは、スタディーコーナーやキッズルーム、リビングウッドデッキなど子供との時間を満喫できる空間づくりが特徴です。まさに子育てやファミリー世代に適した注文住宅会社といえるでしょう。

スタイルラボホームズの特徴②高性能な家づくり

スタイルラボホームズの画像3スタイルラボホームズの住宅は耐震構造に加え、免震工法も取り入れられているため強い地震にも耐えられます。耐震構造とは、耐力壁を増やしたり接合部分を固めたりした建物の骨組みで地震に対抗する技術で、耐震構造のみの住宅はたとえ建物自体が地震に強くても揺れの軽減率は0%です。

仮に揺れの軽減率をアップさせたいのであれば、土台と梁の中間に設置した振動吸収装置が建物の振動を吸収して揺れを軽減する仕組みの制震工法を施さなければなりません。制震工法によって揺れの軽減率は20〜50%ほどにアップするため、地震が起きた際の揺れはかなり軽減されます。

しかし、揺れが軽減されても建物自体が地震に弱ければ倒壊する恐れがあるでしょう。そこでスタイルラボホームズでは耐震構造に加え、基礎の部分に免震装置を入れて建物と地盤を切り離し、大きな地震の振動をゆったりとした動きに変える仕組みの免震工法も取り入れた住宅を提供しています。

耐震構造によって建物自体が地震に強いのはもちろんのこと、免震工法を採用することで揺れの軽減率は85〜90%までアップするため、より安心して暮らせる家を実現できるでしょう。

遮熱工法

免震工法を取り入れた地震に強い家づくりも大切ですが、スタイルラボホームズの住宅は遮熱工法も取り入れているため、季節を問わず快適に過ごせる空間を提供してくれます。遮熱工法によって夏は太陽の熱を反射して家の中を涼しくし、冬は外の冷気を遮断して暖房効果の高い空間が実現されるため、年中快適な温度で過ごすことが可能です。

一度施工すれば維持費もかからないのでエコな住環境を実現できるでしょう。夏場の冷房や冬場の暖房は快適な生活をおくるうえで欠かせないため、エコな住環境を実現できればその分エアコンの使用頻度も減り、光熱費の削減にもつながります。

スタイルラボホームズの特徴③安心の保証

スタイルラボホームズの画像4スタイルラボホームズの住宅は第三者機関によって安心の長期10年保証が適用され、その後有料のメンテナンスを行うことにより、最長で50年の保証が適用されます。家を建てるのは一生に一度のことなので、保証期間の長さは非常に大事です。

スタイルラボホームズでは最長60年の保証が適用されるため、長く安心して住み続けられるでしょう。また、大手ハウスメーカーであっても廃業や倒産してしまえば保証が終了する場合もありますが、スタイルラボホームズでは第三者機関の保証を付けているため、万が一のことがあっても構造や防水の保証は継続されます。

仮に引き渡し日から10年間の間にスタイルラボホームズが廃業や倒産してしまっても、住宅瑕疵担保責任保険によって補修費用が支払われるので安心です。

そして住宅の保証には、最長〇〇年保証といっても10年目に決められたメンテナンスを行わないと終了してしまう保証が多く存在しますが、周辺の環境や自然災害の影響などによってメンテナンスを行う適切な時期は住宅ごとに異なります。

適切なメンテナンスの時期を自分で判断するのは難しいですが、スタイルラボホームズは住宅の状態に合わせて適切な時期にメンテナンスを提案してくれるため、住宅に詳しくない方でも安心です。ただ、経年劣化によるメンテナンスが急務だと判断される箇所のメンテナンスを行わない場合は、20年目以降の保証期間延長が不可能になるケースもあるので注意しましょう。

プロの判断でメンテナンスが必要だといわれたら素直に受け入れ、早急なメンテナンスの実施をおすすめします。

定期点検

時間とお金をかけてこだわり抜いた家を建てるのであれば、誰しも長く快適に暮らしたいと思うでしょう。長く快適に暮らすためには住宅のあらゆる箇所に問題がないかを確認する必要がありますが、スタイルラボホームズでは住宅の定期点検が行われているので安心です。

点検は1ヶ月・3ヶ月・6ヶ月・12ヶ月・18ヶ月・24ヶ月の計6回なので、暮らし始めてから何か気になることや不具合があっても早急に対処してもらえます。

まずは公式サイトから問い合わせてみよう!

単に家を売る会社ではなく、暮らしを共に考える生活提案型の会社を目指すスタイルラボホームズは、性能・プラン・デザイン・価格の全体的なバランスを考えた家づくりを行ってくれます。家を建てるのは人生のなかでも非常に大きなイベントであり、多くのお金と時間が必要になるため誰しも慎重になるものです。

しかし、スタイルラボホームズは住宅のことだけでなく現実的なお金の問題も相談でき、的確にアドバイスしてくれます。そんなスタイルラボホームズが気になった方は、公式サイトから気軽に問い合わせてみましょう。

スタイルラボホームズの公式サイトを見てみる
サイト内検索

【NEW】新着情報

これから注文住宅を建てようと考えている人や、キッチン周りを充実させたいと考えている人に、今回の記事はおすすめです。人気を集めているパントリーを紹介します。パントリーはキッチンの収納倉庫のこと
続きを読む
これから注文住宅を建てようと考えている人に、今回の記事はおすすめです。和室を取り入れるときのメリットとデメリットを紹介します。和室が必要であれば積極的に導入しましょう。特に、小さい子どもがい
続きを読む
多くの人がマイホームを検討するうえで、木像住宅か軽量鉄鋼住宅のどちらにしたらよいか悩むでしょう。そこで本記事では、いくつかの建築方法とそれぞれのメリット・デメリットをお伝えします。自分自身で
続きを読む

【滋賀県】おすすめの注文住宅メーカーランキング

スタイルラボホームズの画像

名前

スタイルラボホームズ

ポイント

顧客の理想に寄り添い、暮らしを共に考える生活提案型の注文住宅会社。
公式サイトはこちら
ルポハウスの画像

名前

ルポハウス

ポイント

経験豊富な設計士と共に世界で唯一のマイホームを建てられる会社
公式サイトはこちら
タマホームの画像

名前

タマホーム

ポイント

年間引き渡し棟数10,000棟以上を達成!数多くの人に選ばれるハウスメーカー
公式サイトはこちら
アイ工務店の画像

名前

アイ工務店

ポイント

安心・安全を追求し、顧客に寄り添う家づくりを行う会社。
公式サイトはこちら
グラッソの画像

名前

グラッソ

ポイント

建てるまでも建った後もワクワクが続く家づくりで顧客に感動を与える会社
公式サイトはこちら