華建築株式会社の口コミや評判
華建築株式会社
住所:〒523-0892 近江八幡市出町162-2
TEL:0120-087-039
「華建築株式会社」は、近江八幡市出町にある建築会社です。あたたかな笑顔が集うやさしさにあふれた空間や、日々に喜びが咲き家族の成長が実感できる場所などを提供。心をこめた家づくりで、人々の幸せへの願いに応えています。今回は、華建築株式会社の特徴についてご紹介します。
もくじ
暮らしやすさを第一に考えられた実用的な住宅デザイン
華建築株式会社では、暮らしやすさを第一に考え実用的な住宅デザインを行っています。
一緒に家づくりをするのがこだわり
華建築では、フルオーダーの注文住宅を提供しています。暮らしやすさを第一に、実用的な住宅デザインを行うのが大きな特徴。
打ち合わせでは、利用者の希望やこだわりを聞いて形にするだけでなく、楽しく暮らしやすく、快適にするアイデアを提案しています。また、ヒアリングと提案を通して、一緒に家づくりを行うことにこだわっています。
暮らしを快適にする生活動線・家事動線
華建築では、暮らしを快適にする生活動線・家事動線も大切にしています。小さな「あったらいいのに」をヒアリングし、お気に入りのスペースをつくりながら、生活のしやすさも検討してくれます。
たとえば、土間収納のある玄関や、二世帯でも暮らしやすいようダイニング隣に配置した和室、主寝室・和室・洗面室の3方向からつながるウォークインクローゼットなど、生活動線を整えるちょっとした工夫が実現できます。
一年通して快適に過ごせる高気密・高断熱住宅を提案
高気密・高断熱の家づくりを行い、一年中快適性を保てるのも華建築株式会社の魅力です。
全国トップレベルの超高気密
華建築の家は、全国トップレベルの高い気密性を誇ります。高気密住宅は、家の隙間を限りなく少なくすることで室内の暖気や冷気を逃がさず、湿度管理をしやすくします。また、換気の効率が格段に良くなるので、部屋の隅々まで空気が行き渡らせることができます。
つまり、冬場に暖めた室内の空気が外に逃げたり、夏場に冷やした冷気が逃げたりすることが少なくなり、快適な住空間を叶えることができるのです。結果的に冷暖房の効率も上がり、省エネ効果につながるでしょう。
高気密住宅は室内干しにも最適
高気密住宅は空気の循環が良いため、室内干しを効率よく行うことができます。洗濯物が素早く乾くので、室内干しでも匂わず、家事の負担も減るはずです。
災害時も建物の支持力を保てる「スーパージオ工法」を採用
華建築株式会社では、災害時も建物の支持力を保てる「スーパージオ工法」を採用しています。
スーパージオ工法とは?
スーパージオ工法とは、建物と同じ重量分の地盤を取り除き、代わりにスーパージオ材を敷き詰める工法のことをいいます。地盤を軽くすることで建物の支持力を確保できるようになり、基礎から地震に強い家づくりを行うことができます。
免責対策
「免震」とは、建物に揺れを直接伝えないようにする構造のことを指します。基礎にこの免震対策を施すことで緩衝材の役目を果たし、建物を守ることができます。
無対策や他の地盤補強工法の場合、地震の揺れが建物へと直に伝わってしまうため、建物が倒壊する危険性がありますが、スーパージオ工法の場合はスーパージオ材が緩衝材のように働くため、激しい地震の動きを優しい揺れに変えることができるのです。
地盤対策
スーパージオ工法では、地盤の強弱を選びません。どんな軟弱な地盤でも建築ができ、地震に備えることができます。
液状化対策
「液状化」とは、地震等で地下深くにある砂粒が水部分と砂部分に分裂し、液体状に変化することを指します。東日本大震災以降は特に、地表に液状化した砂・水が噴き出すことが問題となっています。
スーパージオ工法に用いるスーパージオ材は、地中の水だけを一時的に取り入れ、地表への噴出を防止する役目を果たします。地表がおさまると土は安定状態に戻ろうと働くため、スーパージオ材内の水は土中に戻り、地盤の安定性を保つことができます。
60年にも渡る長期のアフターサポート
華建築株式会社は、アフターサポートが充実しているのも大きな特徴です。建築中の利用者が安心して家づくりを進められるよう、「完成保証サービス」を実施。さらに、引渡し後も快適な暮らしを継続できるよう、60年間に渡って家を守る「アフターサポートプログラム」を提供しています。
アフターサポートプログラムでは、性能が高い家を長持ちさせ、より快適な暮らしを保つため、定期的な点検やメンテナンスなど充実のメニューを用意しています。長期に渡って家の安全性・快適性を守ってくれます。
まとめ
今回は華建築株式会社の特徴についてご紹介しました。華建築株式会社では、暮らしやすさを第一に考え、実用的な住宅デザインを提案しています。暮らしを快適にする生活動線・家事動線にもこだわっています。
さらに、高気密・高断熱の家づくりを行い、室内の暖気や冷気を逃がさないことで一年中快適性をキープしています。工法はスーパージオ工法を採用し、基礎から地震に強い家づくりを行います。
アフターサポートは、「完成保証サービス」や「アフターサポートプログラム」を用意。60年にも渡る長期のサポートで、引き渡し後も安心して暮らせるのも魅力です。
モデルハウス見学のほかに「家づくり学校」という勉強会も行われているので、家づくり初心者の方は参加してみてはいかがでしょうか。これからマイホームを建設予定の方はぜひ参考にしてください。
華建築株式会社の口コミ評判を集めました
無理なお願いもしてしまいましたが、丁寧に対応してくださってありがとうございました。子供も華建築さんを気に入って、休日に事務所に行くのが楽しみな様子でした。新しい家での毎日がとても楽しみです。入居の日が待ち遠しい!
この方は、全体的にかなり高評価なようですね。無理なお願いをしてしまっても丁寧な対応があったとのことです。注文住宅を検討している方の中には、か和えたいイメージや要望があるという方も多いと思います。なので、しっかり話を聞いて丁寧な対応をしてくれるのであればきっと理想以上の家づくりをすることができます。
また、子どもがいる方でも安心して相談できそうな点も魅力のひとつです。
着工式や上棟式など、楽しく経験させていただきました。対応がとても親切丁寧で、打ち合わせではとてもお世話になりました。無理を言ってしまうこともありましたが、長く過ごす家を華建築さんに建てていただいて本当に感謝しております。
この方も、華建築の対応の良さには非常に高評価なようですね。華建築では「感動の家づくり」を理念として掲げ、「施主」と「華建築」「職人」が1つのチームとなって家づくりを進めていきます。「一生住む家だから希望をかなえたい」という夢や思いをしっかりうけとめ、着工式や上棟式などの行事でしっかりコミュニケーションを取る機会を設けています。話し合う回数が多いのでその分、なんでも話し合える関係性を結ぶことができます。